若井綜合法律事務所退職代行サービスの評判は最悪?悪い口コミ~良い口コミまで調査しました!

今回は若井綜合法律事務所退職代行サービスを紹介していきます。

若井綜合法律事務所は、東京都豊島区にあり、弁護士5名、司法書士1名、その他スタッフ1名が在籍し、男女トラブルや離婚問題、相続、詐欺被害、不動産トラブル、債務整理、不当要求、労働問題など、あらゆる依頼者の法律相談に対応しています。

退職代行も、取り扱う相談事案の中の一つで、相談後、依頼されれば速やかに会社に働きかけ、退職の代行を行ってくれます。

受付は、東京都を中心に全国対応も可能、LINEやメールでは24時間相談を受け、原則相談後、即日対応を目指してくれます。(電話相談も営業時間内で受付)

退職に際し、有給休暇の買取や未払い賃金の請求まで依頼可能。(依頼金での対応範囲内)その他、会社との間に損害賠償請求などのトラブルが生じた場合でも、安心して対応を任せられます。(※法的トラブルへの対応は別契約となります)

実際に調べてみると、若井綜合法律事務所の退職代行サービスに関する口コミは数件しか見つかりませんでした。取り扱う相談案件が幅広く多い中、退職代行に関しては、相談件数がまだ少ないのかもしれません。

ですので、ここでは、退職代行のみに絞らず、LINEや電話応対、その他問題への対応の仕方等に関する口コミも加えてご紹介していければ、若井綜合法律事務所 退職代行を利用しようかどうか迷っている方の参考になるのではないか、と思います。

ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていこうと思います。

 

 

若井綜合法律事務所退職代行サービスの基本情報

会社名弁護士法人 若井綜合法律事務所
料金 55,000円(税込) ※法的トラブルは別契約となる             
受付時間9:00~19:00(土日祝日を除く) LINE、メールは24時間受付
無料相談
  • LINE、メールにて24時間受付
  • 電話は営業時間内で受付 (土日祝日を除く)
対応できる雇用形態正社員、パート、アルバイト
公式サイト公式サイトはこちら

若井綜合法律事務所 退職代行の基本情報をまずはご紹介しました。なお、最新の人気退職代行サービスを知りたい方は「【2023年最新】退職代行サービス10選を人気の20社から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます。

若井綜合法律事務所退職代行サービスの口コミを20件まとめました!

若井綜合法律事務所退職代行サービスの良い口コミを11件、悪い口コミを9件ネット上からまとめてみました。

若井綜合法律事務所退職代行サービスのネット上の良い口コミ11件

対応が迅速、即日退職できた

この方は、退職代行を依頼し、即日退職をすることができたと言われています。また、事務の方の対応が丁寧で、スムーズに相談ができたというお声も。

退職代行

退職代行を利用させていただきました。 迅速な対応をしていただき、即日に退職することができました。 また、何か機会がありましたら、ご利用させてください。

GOOGLE

事務の女性の対応がすごく良かったです。 すぐに弁護士の先生に電話をつないでくれてスムーズに相談することができました。 電子契約のやり方がいまいちわからず、何度も電話で聞いてしまいましたが優しく丁寧に教えてもらえました。とても対応が良い事務所さんだとおもいます。

GOOGLE

LINE相談から依頼、連絡までが速い

こちらの方々はLINEでの相談後、依頼までの流れや、退職の意思を会社へ伝達してもらえるまでがとても速かった、と言われています。今の会社から一刻も早く離れたい、次のステップに進みたいと思われている方にとって、迅速、スムーズな対応は何よりも嬉しいですよね。

LINE

LINEで相談できる法律事務所があることを知って相談しました。 よくある自動応答ではなく、本物の弁護士さんがすぐに相談対応してくれたので、すごいなと思いました。 LINEで相談予約をしてから直接お願いするまでとても早かったです。

GOOGLE

LINE

LINE相談やオンライン契約などのリモート対応が完璧。LINE相談→当日中に返答→そのまま契約→翌日に相手方へ連絡というスピード対応で非常に助かりました。

GOOGLE

LINEで素早く依頼できるのは有り難いですね!

トラブルへの対応力がある、不安を取り除いてもらえた

こちらはどういう内容で相談をされた口コミなのかが分からないのですが、相手側と問題を抱えていたが、迅速、真摯な対応で解決まで導いてもらえたと感謝の気持ちを綴られています。

不安で諦めようかと何度も悩んだが、そのような気持ちにも寄り添ってくれて、問題解決まで前を向き続けることができたとのこと。

トラブルを抱えている依頼者は、やはり不安も大きいですし、法律の知識もなく、一人では適切な対応というのがとても困難ですよね。

このような場合、法律の専門家である弁護士から、親身で的確なアドバイスを受けられるということは、何にも代えがたい安心感が得られるのではないでしょうか。

もう諦めるしかないのかな…と何度も悩みました。 相談から解決までの間も相手方が手強く難航しそうな時もありました。 ですが、驚く程迅速且つ真摯に対応していただきました。私の不安な気持ちにも気付き、寄り添っていただき、その度に前を向けたような気がします。 こちらに依頼して良かったと心から感謝しております。丁寧な対応をして頂き、有り難うございました。

GOOGLE

この度はメール・電話にて相談にのって頂きありがとうございました。こちらの法律事務所の代表の理念通り、とても迅速・丁寧な対応をして頂きました。 相談前はとても不安な状況でしたが、担当して頂いた弁護士の方の的確なアドバイスで精神的にも少し楽になり感謝しております。 状況により今後どうなるかわかりませんが、信頼して依頼出来る弁護士事務所及び弁護士さんだと思います。

GOOGLE

無料の電話相談の時から、親身に対応頂きました。時間はこちらの都合に合わせて下さり、またメールでのやり取りも細かく詳しく対応して頂けました。一つ一つ確認をしてお知らせして下さり、最後まで丁寧に対応して頂けます。 トラブルに合わない事が1番ではありますが、万が一の時はこちらにご相談される事をお勧め致します。

GOOGLE

無料相談からお願いしたのですが、丁寧な対応をいただけました。 面談もスピーディにスケジュールをいただき、相談した内容に関しても安心感の得られる回答がいただけてホッとさせていただきました。 法律関係のことは早めにプロに相談したほうが良いと、改めて実感できました。ありがとうございました。

GOOGLE

法律のプロにしかできない仕事があります!

退職代行においても、場合によっては、会社側が退職や交渉に応じてくれない、損害賠償を要求してきたなどのトラブルに発展するケースがあります。そういった時でも、弁護士が間に入ってくれれば、安心です。

この方も会社側から脅しを受けたことで、焦って話もしどろもどろになってしまったようですが、真摯に話を聞いてくれ、問題解決までこまめに連絡、分かりやすく説明をしてくれ、不安を取り除いてもらえたと感謝されています。退職も無事に完了したようで、良かったですね!

退職代行

今回、会社側との退職に関するトラブルの件で、 こちらに所属されている行政書士の石田先生に お世話になりました。 会社側からのほぼ脅しの様な文言に 焦ってしまっていて、 話の要点が上手くまとまらなかったのですが、 真摯に丁寧な姿勢で 私のお話を聞いて下さいました。 連絡もこまめにくださり、 説明も分かりやすくて助かりました。 お陰様で無事に退職できたので、 とても感謝しています。 また、事務所の受付の方も とても丁寧な電話対応だったので 安心して相談ができました。

GOOGLE

トラブルがあった場合、何よりも心強い存在ですよね!

アフターフォローも万全

この方は、問題解決の後も、こまめに連絡をくれ、しっかりとアフターフォローをしてもらえた、と対応に満足されています。依頼者のことを最後まで気遣いフォローしてくれる姿勢は、ありがたいですよね。

今回、石田様が対応していただきました。夜遅くにも関わらず、連絡を取っていただいて、大変助かりました。また、こまめに連絡をくださり、アフターフォローもしっかりしているなと感じました。金額に見合った対応でした。

GOOGLE

色々とわがままをいったのですが、 親身になって 聞いてくださって 非常に助かりました。 おかげで ぐっすり眠れるようになりました。 ありがとうございました。 ( ̄▽ ̄;)

GOOGLE

問題解決後も、親身に対応してくれます

若井綜合法律事務所退職代行サービスの悪い口コミを9件まとめました!

問い合わせや連絡の返事が来ない

こちらの方々は、問い合わせや連絡をするも、一向に返事が来なかったと言われています。何故なのかは分かりませんが、問い合わせや相談を投げかけている立場からすれば、ないがしろにされている印象は拭えませんよね。今後の対応に期待したいですね。

LINEで問い合わせたところ、内容をメールで送るよう言われたためメールで送りました。1週間たっても返信が来ません。

GOOGLE

迅速深夜早朝対応と書いてあったので相談しました。 それから5ヶ月。 一度メールが来ただけで、以降連絡がありません。 毎日連絡を待っている相談者の気持ちは分かりますか?

GOOGLE

LINEの無料相談、既読無視ありえない。

GOOGLE

電話で問い合わせた所日を改めて折り返し電話すると言われたが結局来なかった。 約束守れないなら営業するな

GOOGLE

依頼が受けられるかどうかの返事はちゃんとしてほしいですよね。

電話応対の態度が悪い、お金の話ばかりされた

この方は、電話相談の対応がとても感じが悪かった、親身に話を聞いてもらえず、お金の話ばかりされたと言われています。また、最後は一方的に電話を切られたとのこと。

このような応対から不信感を持つと、なかなか依頼する気にはなれませんよね。

電話応対

無料相談をした男性の弁護士がとても感じが悪かった。事情を説明している時に親身に聞いてくれる様子がなく、質問等もズレていて、どう考えてもこちらに非は無いのに、相手から損害賠償請求をされた場合の対応に係る報酬など、お金の話ばかりをされた。しかも最後は電話ガチャ切り。あまりにコミュニケーション能力が欠けていて、この弁護士に不信感を覚えたので、こちらに依頼をするのをやめた。

GOOGLE

無神経な言葉、こちらの心情を聞いてもらえなかった

この方も電話の対応で親身になってもらえなかった、気持ちに寄り添ってもらえなかったと言われています。無神経な言葉を投げかけられ、泣きたい気持ちになったとのこと。この他、高圧的な口調で対応された、という口コミも。

状況はよく分かりませんが、一方的に断られた感じだったのでしょうか。

電話対応

困っているからこそ法律のプロに相談したのに、こちらの落ち度ばかり糾弾され何のために電話したのか分かりませんでした。 また「事実無根の噂に困っている」と話したのに「実際にそういう過去があったのかどうかは分かりませんが」と…最初に「事実無根」と断ったにもかかわらず無神経な言葉を投げられ、泣きたかったです。 こちらの事情や心情など碌に聞いてもらえないまま話が終わりました。 もっと相談者の気持ちに寄り添ってほしかったです。

GOOGLE

本当は星一つもつけたくないです。こちらは凄く困っていて、弁護士を探してメール問い合わせしたら何故か司法書士が連絡して来た。弁護士と会う前に話を聞く役割なのかな?と思って話をしてたらどうやら実際に自分が担当するような雰囲気。口調も高圧的だし、助けて欲しくて相談してるのにキツイ口調で話され本当にツラい気持ちになりました。

GOOGLE

無料相談では無料の範囲内の対応しかできないと言われた

この方は、無料相談の連絡を入れるも、有料相談の方を優先され、事務所側の方針に納得できなければほかを探すよう一方的に電話を切られたとのことです。

電話対応

無料相談の対応についてです。対応してくださる弁護士さんがいてもいなくても○時に電話を下さいと伝えていましたが、来ません。こちらから電話をすると「対応予定の弁護士に有料相談が入ったのでそちらを優先しました。あなたは無料相談ですよね?いない場合の連絡もしていません」と。じゃあ別日に、と言うと「あなたは無料相談なので、無料の範囲内でしか対応できかねます。時間の指定を希望しても有料相談が入れば電話はしないし、いつかけるか分からないけどこちらからの電話に出ていただけない場合は案件自体をお受けできない場合があります」と。すごく困っているので有料だったら時間を定めて相談できるのかと伝えると「こちらの方針に納得できなければほかの事務所をお探しください」と、一方的に切電されました。これまでいくつか弁護士事務所さんにはお世話になったことがあり、親身になってくださる方が多かったのですが、今回は突き放されたように感じました。非常に残念です。

GOOGLE

こちらでの評価が良かったので、無料相談をさせていただきましたが、金にならないと判断したのか、忙しいので!と言われて電話を切られてしまいました。 最後まで誠意ある対応をしてほしかったです。

GOOGLE

もう少し親身な対応がほしいですね

若井綜合法律事務所退職代行サービスの口コミまとめ

良い口コミ
  • 迅速な対応で即日退職できた
  • LINE相談から依頼、連絡までが早かった
  • トラブルを抱えていたが、解決まで迅速、真摯な態度で対応してもらえた
  • 会社側から脅され不安だったが、親身に寄り添い退職まで導いてくれた
  • 的確なアドバイスをもらい、精神的に楽になった
  • しっかりアフターフォローもしてもらえた

 

悪い口コミ
  • 問い合わせや相談の返事が来ない
  • 電話相談で親身になってもらえず、お金の話ばかりされた
  • 電話相談でこちらの落ち度ばかり指摘された、無神経な言葉を投げられた
  • 無料相談では無料の範囲内の対応しかできないなどと言われた
  • 相談者側に寄り添ってくれない、突き放された

 

若井綜合法律事務所では、幅広く多くの相談案件を取扱っているため弁護士の人員が不足しているからか、問い合わせや相談の返事が来なかったり、一方的に依頼を断られたり、高圧的に電話を切られたり、といった口コミが一定数あります。

状況によって、依頼を受けてもらえないケースがあるということは頭に入れておいた方がよいでしょう。

一方で、迅速に親身に対応してもらったという口コミも多く、特に問題やトラブルを抱えている依頼者にとっては、心強く、解決まで尽力してもらったという感謝の言葉が多く寄せられています。

退職代行においても、法律のプロが寄り添い、相談にのったり、的確なアドバイスをくれたりすることで、退職に対する不安や悩みも取り除かれ、前向きに新しいステップへと進めるのではないでしょうか。

若井綜合法律事務所退職代行サービスをおすすめしない人

  • 支払いに余裕のない方
  • 法的なトラブルを抱えていない方
  • 依頼を絶対に受けてほしいと思っている方

若井綜合法律事務所は、料金が一律55,000円と退職代行サービスの中ではお高めです。また、法的なトラブルへの対応となると、別途契約が必要となり、費用もさらに加算されることになります。

特に会社との間にトラブルがない、費用を安く抑えて代行を依頼したいとお考えの方には、労働組合が運営する別の退職代行サービスを利用することをおすすめします。

また、依頼を断られるケースもあるということが受け入れられない方にはおすすめできません。

 

若井綜合法律事務所退職代行サービスをおすすめする人

  • 退職に際し、会社側とトラブルを抱えている方、またはその恐れのある方
  • 費用が高めでも、弁護士に依頼することで安心感を得たいとお考えの方
  • 他にも相談するサービス、事務所をいくつか検討している方

若井綜合法律事務所は、労働問題解決の経験が豊富にあるので、退職に際し、会社側と何らかのトラブルを抱えている方、またはその恐れがあるような方には、おすすめです。法律の専門家である弁護士が間に入って、法律に則り交渉を進めてくれます。

また、万一訴訟となった場合でもそのまま安心してお任せできます。費用は他の代行サービスと比べてお高めですが、依頼者の立場に立ち、有利に法的解決を進めてくれる存在は、他に代えがたい安心感がありますね。(※)法的トラブルに関しては別途契約が必要となります。

なお、依頼内容によっては、断られるケースもありますので、他の代行サービスや法律事務所等、いくつか依頼先が検討できている方におすすめです。

 

若井綜合法律事務所退職代行サービスの料金

55,000円(税込) 依頼後の追加料金一切無し

※法的トラブル対応は別途料金がかかります。(詳しくは直接お問い合わせください)

会社の信頼性

若井綜合法律事務所は、これまで数多くの依頼者の相談にあたり、問題やトラブルを解決してきた実績があります就労問題に対する経験も豊富なため、退職に際し会社側と問題を抱えていたり、トラブルに発展しそうな方にとっては、大変心強い存在となることでしょう。

一方、全ての依頼を請け負うわけではないようなので、その事を念頭に相談してみられることをおすすめします。

相談から依頼まで、スムーズに進めば、問題解決までは粘り強く尽力してくれる法律事務所だと思います。

対応できる労働形態

正社員、パート、アルバイト

若井綜合法律事務所退職代行サービスの特徴

  • 東京を中心に全国対応も可能
  • 原則即日対応可能
  • 弁護士、司法書士による法に則った対応が可能
  • 依頼を受けたその日から会社に行かなくてよい
  • メール、LINE等から24時間無料相談を受付
  • 有給休暇の買取請求、未払い賃金の請求の交渉可能
  • その他損害賠償請求への対応などの法的トラブルも対応可能(※法的トラブルは別契約となる)
  • 対応範囲に制限がない(あらゆるトラブルに対し、法的に介入ができる)

若井綜合法律事務所退職代行サービスの販売会社情報

販売会社名弁護士法人 若井綜合法律事務所
販売会社住所東京都豊島区東池袋4-25-12サンシャインサイド9階
販売会社HP公式HP

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です